このQ&Aは一般的なご質問と回答をご紹介しています。個々の例については、必ず、医療従事者にご相談ください。
腸はどのように機能しているのですか?
腸は小腸と結腸(大腸、直腸、肛門)に分かれます。小腸の主な役割は、胃で消化された食物から栄養素を吸収することです。結腸の主な役割は、水の吸収と、体内で不要な産物から便を形成することです。便は直腸と肛門から体内から排出されます。消化管の働きについては動画をご覧ください。
便失禁はどんな状態ですか?
便失禁は気づかないうちに便が漏れた状態です。下着にごく少量の便が付着している場合から直腸の便が完全に漏れる場合まで、症状の程度は様々です。
便秘とはどんな状態ですか?
症状は人によってさまざまですが、お腹が張ったり、不快感があったり、排便時間が長くなったりします。
排便障害の原因はなんですか?
排便の問題はさまざまな原因によって引き起こされます。人によって程度もさまざまです。神経疾患で代表的なものは、脊髄損傷、二分脊椎症、多発性硬化症です。非神経性疾患では、産後の肛門括約筋の損傷、大腸や結腸の癌、炎症性腸疾患が挙げられます。もちろん、排便障害の原因となる疾患は他にもあります。
神経因性大腸機能障害とは?
排便に関する神経が機能しなくなることで起こる排便障害です。排便障害の程度は神経のどの部位が損傷されたかによって異なります。
排便の問題がどのように日常生活に影響するのでしょうか?
便失禁や便秘の問題は非常に不快感をもたらすものであり、私たちの生活にとても大きな影響をもたらします。お腹の張りや不快感といった身体症状だけでなく、公衆の場で便を漏らさないかといった問題もあります。あなたにあった排便管理方法を見つけることが非常に重要です。
排便の問題を管理するためにはどうしたらよいでしょうか?
食事療法や薬物療法など様々な方法があります。経肛門的洗腸療法は便秘・便失禁の両方を予防するための治療法です。
経肛門的洗腸療法の実施施設はこちらをご覧ください。
参考文献:Guidelines for Management of Neurogenic Bowel Dysfunction in Individuals with Central Neurological Conditions 2012